電話する
初診予約受付
MENU
HOME
初診の方へ
矯正治療の流れ
スタッフ紹介
医師紹介
スタッフ紹介
診療案内
診療案内
虫歯治療・根管治療
小児歯科・小児矯正歯科
予防歯科
口腔外科・親知らず治療
歯周病治療・歯茎の再生治療
入れ歯(義歯)治療
インプラント治療・自家歯牙移植
審美治療
かみ合わせ治療
インビザライン
成人矯正治療
歯科用顕微鏡マイクロスコープ
いろはホワイトニング
医院紹介
料金表
アクセス
求人
歯科医師求人
衛生士求人
ブログ
blog
HOME
初診の方へ
矯正治療の流れ
スタッフ紹介
医師紹介
スタッフ紹介
診療案内
診療案内
虫歯治療・根管治療
小児歯科・小児矯正歯科
予防歯科
口腔外科・親知らず治療
歯周病治療・歯茎の再生治療
入れ歯(義歯)治療
インプラント治療・自家歯牙移植
審美治療
かみ合わせ治療
インビザライン
成人矯正治療
歯科用顕微鏡マイクロスコープ
いろはホワイトニング
医院紹介
料金表
アクセス
求人
歯科医師求人
衛生士求人
HOME
ブログ
小児
【矯正】小児矯正のセミナーに参加してきました!
2019年10月20日
小児
院長の細谷です。当院で取り組んでいるPRO予防矯正のアドバンスセミナーに妻と参加し勉強して参りました!! PRO予防矯正とは、【不正咬合(悪いかみ合わせ)は子供の成長の過程においての悪習癖(舌や呼吸、嚥下、発音の)が原因の大半を占める】というコンセプトのもと、0歳から悪いかみ合わせを予防したり、早期の不正咬合を悪化する前に改善、矯正していくという矯正治療です。 悪習癖をトレーニングする「アクティビ...
続きを読む
カテゴリー
歯のコラム
栄養
歯周病
歯内
歯科医師会
矯正
予防
小児
むし歯
未分類
最近の投稿
どうして歯医者の定期検診が大切なの?行う内容や頻度も
ホワイトニングの種類と選び方!施術前に知っておきたいポイント
顎の骨が少ない方のインプラント治療はどうなる?対処法も解説
治療してもすぐ虫歯になる原因とは?対策も解説
子どもの歯並びが悪くなる原因・チェック方法・矯正の費用や注意点を解説
月別アーカイブ
2025年10月
2025年9月
2025年8月
2025年7月
2022年10月
2022年8月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年2月
2021年1月
2020年11月
2020年10月
2020年8月
2020年7月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2018年12月
2018年11月