インビザラインとは?特徴・仕組み・従来矯正との違いまで 2025年7月17日 歯のコラム こんにちは。葛飾区奥戸、京成押上線「京成立石駅」より徒歩10分にある歯医者「奥戸いろは歯科・矯正歯科」です。 歯並びはきれいにしたいけれど、矯正装置が目立つのは抵抗がある、とお悩みではないでしょうか。最近よく耳にする「インビザライン」は、そんな方に選ばれている治療法の一つです。 しかし、目立たないというメリットだけで安易に選んでしまうと、期待した効果が得られないこともあります。自分に合った治療法... 続きを読む
インプラントとは?仕組み・種類・治療の流れと他治療との違いを徹底解説 2025年7月10日 歯のコラム こんにちは。葛飾区奥戸、京成押上線「京成立石駅」より徒歩10分にある歯医者「奥戸いろは歯科・矯正歯科」です。 「失った歯を自然に近い形で補いたい」と考える方は多いでしょう。そんな中で注目されているのがインプラントです。 しかし、インプラントとは具体的にどのような治療なのか、詳しく知らない方も多いのではないでしょうか。 インプラント治療は、見た目や噛み心地が自分の歯に近いとされ、従来の入れ歯や... 続きを読む
歯科衛生士って職業知ってますか? 2022年10月6日 未分類 こんにちわ! 葛飾区にあります、 奥戸いろは歯科・矯正歯科 細谷あさみです。 少し涼しくなってきて、食事がさらにおいしい時期になってきましたね! みなさんは、✨歯科衛生士✨という職業をご存じですか? ”歯科衛生士”は、歯科治療・予防歯科には欠かせない存在です! いろは歯科に通ってくださる患者さんの中には、もちろん高校生もいます。 進路どうしようかな... 続きを読む
口呼吸が、口に及ぼす影響。 2022年8月18日 未分類 こんにちは! 歯科医師の細谷あさみです。 今年も、まだ、マスクもしてるし、例年以上に暑いので、体調崩さないように、水分補給など、気を付けて行っていきましょうね!! 暑くて、気がつくとマスクの中では口で呼吸してる方も多くいらっしゃるんじゃないかと思います。 それが、口呼吸👅です!!! 口呼吸は、口からウイルスや細菌が入ってきやすい、乾燥してしまうなど心配なことが多いですね。 歯科に関... 続きを読む
いろは歯科NEWアイテム⭐️ 2022年5月18日 予防 皆さんこんにちは 東京都葛飾区の奥戸いろは歯科・矯正歯科、歯科衛生士の関口です 近頃暖かくなってきましたが、皆さん体調は崩されてないですか? 今回はいろは歯科に新しく仲間入りしたセルフケア商品をご紹介します その名は……クラプロックス歯ブラシ とてもカラフルで素敵ですよね😁⭐... 続きを読む
二刀流 2022年4月6日 未分類 Happy Valentine❤️ こんにちは❣️ 東京都葛飾区の奥戸いろは歯科・矯正歯科 TC 櫻井です⭐️ これから奥戸いろは歯科は、大谷翔平選手のような二刀流で診療していくため新たに新兵器が仲間入りしました!!!! その名も!! ✨プライムスキャン✨ 何をする為の機械かと言うと、... 続きを読む
【栄養】糖尿病になりにくい食事! 2022年3月10日 栄養 こんにちは! 東京都葛飾区の奥戸いろは歯科・矯正歯科 管理栄養士🥗の横田🌸です。 段々と日が長くなってきましたね。春はもう少しでしょうか。春の暖かさがうれしい反面、花粉症で辛くなりそうです…。 さて、今月も栄養に関するブログを書いていきます。先日、「糖」についてのセミナーを受けてきました。糖の影響について正しい知識を持つ、糖の過剰摂取をきちんと読み取る、糖質コン... 続きを読む
TCH 歯列接触癖 2022年1月31日 予防 こんにちは。 東京都葛飾区の奥戸いろは歯科・矯正歯科 TC藤井です🙂 早いもので1月も今日で終わりですね⛄️ 前回は食いしばりや噛み締めのお話をしたので、今回は歯の接触癖(TCH)について書きたいと思います。 〝歯や顎に影響を及ぼす癖” 特に顎関節症の原因のひとつとして凄く重要視されているのが【歯列接触癖】TCHです。 歯列接触癖=TCH( Tooth(... 続きを読む
【栄養】お子さんの間食の選び方 2022年1月12日 栄養 あけましておめでとうございます! 東京都葛飾区の奥戸いろは歯科・矯正歯科 管理栄養士🥗の横田です🌸 「歯」と「栄養」に焦点を当てた記事を今月も書いていきます! 今年もよろしくお願いします⭐️ 今回は、「子どもの間食」について具体的な内容・量・タイミングなどを取り上げます。 なぜ、子ども(幼児期)に間食(おやつ)は必要となるのでしょうか? ... 続きを読む
歯ブラシマスターみゆき🦷 2021年12月9日 歯周病 ⭐️こんにちは⭐️ 東京都葛飾区の奥戸いろは歯科・矯正歯科 TC櫻井です^ ^ 今日は当院に来院された患者さんにお渡しいている、お口の健康手帳についてお話しします✨ 基本初めて来院頂いた患者さんには、口腔内の全体的な検査をさせて頂いています。 どんな検査をするかと言うと、お口全体のレントゲン撮影・口腔内の写真撮影・歯周病の検査・... 続きを読む