気付いたら歯の食いしばりしてませんか? 2021年7月31日 予防 こんにちは! オリンピックも始まり、夏真っ只中ですね☀️ コロナもまだまだ勢いが止まらない状態ですが、 そんな中でも負けずに頑張っているオリンピック選手達に毎回感動している 東京都葛飾区の奥戸いろは歯科・矯正歯科 TC藤井です✋ やっぱり暑い夏... 続きを読む
土屋和子先生による院内セミナーが始まりました! 2021年7月5日 未分類 こんにちは! 歯科衛生士の杉田です😊 6月から歯科衛生士界を代表する土屋和子先生による院内セミナーが始まりました! 第一回目のセミナーでは、歯科の基本である歯周組織について理解を深める講義や、世界中で問題となっているコロナウイルスについても講義を受け改めて正しい知識を身につけることが出来ました。 ... 続きを読む
「5年に1度のお知らせ❗️」 &「染め出し液🦷」 2021年6月30日 予防 こんにちは! 〜いろは新メンバー3人目のご紹介〜 はじめまして🤗 葛飾区の奥戸いろは歯科・矯正歯科DHの安田です 入って数ヶ月が経ちましたが、いろはは最新機器✨が豊富で感動しております😭💕 日々勉強になる事がたくさんあります✏️📚 Life+Smile で皆さまのもとに突き進んでいきます... 続きを読む
【栄養】子どもの好き嫌いをなくすには? 2021年6月28日 栄養 こんにちは! 葛飾区の奥戸いろは歯科・矯正歯科管理栄養士🥗の横田です🌸 先月から更新している「歯」と「栄養」に焦点を当てた記事を今月も書いていきます!よろしくお願いします⭐️ 今回は、子どもの好き嫌いをなくすには?について取り上げます。 「せっかく手間をかけて作ったのに子どもが食べてくれない!」という経験をした親御さんは少なくないでしょう... 続きを読む
【栄養】食事と虫歯の関係 2021年6月3日 栄養 こんにちは! 葛飾区の奥戸いろは歯科・矯正歯科 管理栄養士🥗の横田です🌸 毎月、「歯」と「栄養」に焦点を当てて、記事を書いていくことになりました! 皆さんに興味を持ってもらえるような話題とわかりやすい内容を心がけていきますので、よろしくお願いいたします。 今回は、「食事」と「虫歯」の関係について取り上げます。 「食事」と「虫歯」に関係があるの?と思う方もいるかもし... 続きを読む
歯の価値!!! 2021年5月24日 予防 こんにちは☀️ 葛飾区の奥戸いろは歯科・矯正歯科 DA・TC櫻井です🌸 皆さんは今お口の中に歯🦷が何本あるかすぐ答えられますか❓❓ では、手の指は何本あるか答えられますか❓ 同じ体の一部なのにきっと指はすぐ答えられるのに対して、歯の本数はすぐ答えられた方は少ないと思います😭 今回は... 続きを読む
新しく仲間入りしたスタッフの紹介&モンダミンの紹介 2021年5月1日 未分類 こんにちは✨ 葛飾区の奥戸いろは歯科・矯正歯科 4月から新社会人としてこの医院でお世話になっている歯科技工士の加藤です🌸 皆さんは歯科技工士という職業をご存知ですか❓ 今回は自己紹介も兼ねて歯科技工士という職業についてご紹介します⭐️ 歯科技工士は、患者様と直接関わる機会が少ないので皆さんにはあまり馴染みのない職業だと思います... 続きを読む
✨いろはの新兵器✨ 2021年2月1日 歯周病 こんにちは☀️ 葛飾区の奥戸いろは歯科・矯正歯科 TC 櫻井です★ お知らせです❗️ 奥戸いろは歯科に新たな新兵器❗️❗️ その名も位相差顕微鏡!!!!!!!!!! 位相差顕微鏡って何〜?何のためにやるの〜?そんなの必要〜? ✨イイ質問ですね❗️... 続きを読む
気付いたら口呼吸していませんか? 2021年1月29日 予防 こんにちは⭐️ 葛飾区の奥戸いろは歯科・矯正歯科 小児矯正のアクティビティを担当している藤井です😊 風邪を引きやすいこの季節、ついついお口で息してまいせんか? 「呼吸の仕方なんか気にした事がない」と思う方がほとんどだと思います😌 日本人の大人の5割、子供の8割以上が口呼吸をしていると言われています。 ウイルスや感染症が気になるこの時期、... 続きを読む
舌のケアしていますか? 2021年1月13日 予防 こんにちは✨ 葛飾区の奥戸いろは歯科・矯正歯科 歯科衛生士の田久保です😁 今年もよろしくお願いいたします‼️ コロナウイルスが猛威をふるっていますね😣 みなさん体調を崩していませんか? しっかり食べて、たっぷり睡眠をとって免疫力をアップさせましょー! 新型コロナウイルス感染を少しでも防ぐためにお口... 続きを読む